開催概要
日時:2025年11月21日(金)12:00–18:00
会場:ベルリン・日独センター(後援)
募集人数:最大6名(応募多数の場合は書類審査あり)
参加費:50 €
(追加録画オプション:20 €/15分、領収書発行可・ドイツ税制控除対象)
応募締切:2025年10月31日
プログラム
12:00 オープニング(Müller教授 × 宮廷歌手 角田祐子)
12:15–17:00 演技集中セッション(1人45分〜/他の受講生のセッション聴講推奨。遠方の場合時間調整可)
17:00–18:00 クロージング「模擬オーディション mini: 一曲で制す」
※録画あり(ミラーレス一眼+Zoom H6)
※伴奏:工藤優奈(NRWオペラ研修所 芸術監督)
特典
録画サポート
・基本録画(無料):模擬オーディション時の録画を後日配布
・追加録画オプション:別アリアやリテイク録画(15分/20€、先着順)
アフターフォロー(無料)
・応募パッケージ個別指導(CV・志望動機書・レパートリーリスト・録画)
・ネットワーキング支援(希望と実力に応じて主催側が劇場・エージェントとの接点作りをサポート)
オンライン座談会(別企画)
・2025年11月以降、月一回開催予定(参加費10ユーロ)
・プロジェクトメンバーとの交流(角田祐子、木村善明、脇園彩ほか)
・ワークショップ参加者は1回分無料招待
講師プロフィール
Prof. Dagny Müller
サンパウロ生まれ、ドイツ育ち。ゲッツ・フリードリヒに師事し、バイロイト音楽祭、ニュルンベルク歌劇場、ザールブリュッケン州立劇場などで演出助手を務めた後、フリーランス演出家としてバロックから現代作品まで幅広く演出を手がけた。1994年から2014年までベルリン芸術大学教授として数多くの国際的歌手を育成。東京藝術大学、オスロ国立音楽院、シュトゥットガルト音楽・演劇大学に客員講師として招聘された。著書『Wohin mit den Händen?』は歌手の身体表現の指南書として知られる。